VK Cup 2012 Finals

13 日より,サンクトペテルブルグで開催されていた VKCup の決勝に参加していました.VKCup はヨーロッパの SNS の会社である VK が今年から始めたプログラミングコンテストです.Codeforces 上で行われていて,今年は上位 50 人が決勝に招待されました.200…

ターゲット昇格 & TopCoder Open 2012 決勝進出

2007 年に TopCoder に参加し始めてからほぼ 5 年,ついにレーティングが 3000 を超え,ターゲットになることができました.念願の目標達成で,めちゃくちゃ嬉しい!!!レーティングが 2200 以上になると,名前の表示が赤色になり「レッドコーダー」と呼ば…

プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム

DeNA 主催の TopCoder メンバー交流イベント "TopCoder Meetup in Japan" で「プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム」というタイトルで話をさせてもらいました. プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム View more presentations from iwiwi…

銅メダル獲得: 2012 ACM-ICPC 世界大会

ワルシャワで行われていた ACM-ICPC の世界大会にて,11 位を獲得し,銅メダルを受賞しました.日本チームのメダル獲得は 2003 年より 9 年ぶりになります.日本初の,3 人全員がレッドコーダーのチーム.日本で応援してくださった皆様の期待に応えメダルを…

プログラミングコンテストでのデータ構造 2

情報オリンピックの春合宿で「プログラミングコンテストでのデータ構造 2」というタイトルで講義をさせてもらいました.スライドは以下になります. プログラミングコンテストでのデータ構造 2 〜平衡二分探索木編〜 View more presentations from Takuya Ak…

プログラミングコンテストチャレンジブック 第二版 発売中

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ?問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える?作者: 秋葉拓哉,岩田陽一,北川宜稔出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2012/01/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: …

TeX で作った pdf にフォントを埋め込む

原稿提出が pdf の際,フォントを埋め込めと言われますが,僕は意外と苦労したので,方法をメモっておきます. 多分主に Times-Roman と Helvetica を埋め込むのに苦労. 環境は Ubuntu 10.04.

大規模グラフアルゴリズムの最先端

昨日,PFI セミナーにて「大規模グラフアルゴリズムの最先端」というタイトルで発表をさせてもらいました.スライドは以下になります. 大規模グラフアルゴリズムの最先端 View more presentations from iwiwi 当日は Ustream もされており,録画された発表…

第二版が出ます!プログラミングコンテストチャレンジブック

一昨年 9 月に初版が出て以来「蟻本」の愛称で皆様にご好評頂いていた僕と岩田 (id:wata_orz) と北川の「プログラミングコンテストチャレンジブック」ですが,お陰様で,このたび第二版が出版されます!第二版の発売日は 1/27 の予定です.よろしくお願いし…

EDBT'12 に論文採択

卒論とその続きで昨年夏学期にやっていた研究に関する論文が EDBT'12 (15th International Conference on Extending Database Technology) に採択されました.会議は 3 月末にドイツです.論文は "Shortest-Path Queries for Complex Networks: Exploiting L…

ICFP Programming Contest 2011 準優勝

6 月に行われた ICFP Programming Contest 2011 の結果が ICFP 2011 で発表され,我々は準優勝を獲得しました.僕, wata, imos, ir5, tos, hos の 6 人のチームで,チーム名は Unagi: The Gathering でした. 去年までは wata と 2 人で気楽に出ていましたが…

プログラミングの宝箱 アルゴリズムとデータ構造 第2版

プログラミングの宝箱 アルゴリズムとデータ構造 第2版作者: 紀平拓男,春日伸弥出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2011/03/30メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 255回この商品を含むブログ (31件) を見る「プログラミングの宝箱 アル…

UTPC 2011 を実施しました

もう一週間前になりますが,5/14 に UTPC (東京大学プログラミングコンテスト) 2011 を開催しました. また,本日,解説やデータセットを公開しました. 問題・解説・データセット http://www.utpc.jp/2011/ 最終順位表 http://www.utpc.jp/2011/standings.h…

UTPC 2011 のお誘い

有志で企画したプログラミングコンテストを 5/14 (土) に開催します.UTPC (東京大学プログラミングコンテスト) は,2008 年より毎年開催されており,これが 4 回目となります.毎年の傾向を引き継ぎ,幅広い層に楽しんでもらえるよう,序盤には初心者向けの…

「プログラミングコンテストチャレンジブック」本日発売

プログラミングコンテストチャレンジブック作者: 秋葉拓哉,岩田陽一,北川宜稔出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2010/09/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 52人 クリック: 1,538回この商品を含むブログ (85件) を見るいよいよ本日発…

プログラミングコンテストの本を書きました

id:wata_orz や kita_masa と少しずつ書いていたプログラミングコンテストの本がようやく完成し,発売間近となりました. http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3199-5/978-4-8399-3199-5.shtml Google Code Jam,TopCoder,ICPC, 情報オリンピックなど…

Google Code Jam 世界大会

アイルランドのダブリンで行われた Google Code Jam の世界大会に行ってきました.結果は 9 位でした. コンテストについて B → A (small のみ) → C → D の順に解きました.順番は異なれど,同様の問題たちを解いている人が多いです.ただ, D について,非…

Google Code Jam 世界大会進出

今年度の Google Code Jam (GCJ) のオンラインラウンドを勝ち抜き,7/30 に行われる世界大会に出場できることになりました.出場者 25 人の枠を競う Round 3 では 22 位でした.割とギリギリ.GCJ は,2008 年にも一度,世界大会に行っています.その頃は世…

TopCoder のハンドル変更

今まで (iwi) というハンドルで TopCoder に参加してきましたが,ハンドルが [[iwi]]*1 に変わりました.ある日,TopCoder の Web にログインできなくなり,連絡すると,ハンドルの丸括弧のせいで上手く処理が出来ないと言われました.なので,仕方なく…

JOI 春合宿での講義資料

情報オリンピックの春合宿で担当した講義のスライドをアップロードしました. プログラミングコンテストでの動的計画法 プログラミングコンテストでのデータ構造

C++ で気軽に時間測定がしたい

C++

プログラムの一部分の所要時間をちょっと調べたいと思っても,前で時間を調べて,後ろで時間を調べて,引き算したものを出力して,と色々書かねばならず,意外と面倒です.Ruby の benchmark はいいなあと思っていたら,id:tanakh さんの PFI セミナーを思い…